女性ならではの視点で、女性初心者の富士登山をサポートしています。
去年のお鉢めぐりは生憎の曇りで景色なんてまったく見えなかったのだけど、今年は快晴です!
まず、お鉢めぐり前にお鉢巡りのおさらいします(笑)
お鉢めぐりとは、大内院と呼ばれる富士山頂の火口を一周(約4km)するトレッキングコース!
直径約600m、深さ約500mの噴火口の周囲には、日本一標高が高い剣ヶ峰や、白山岳、久須志岳、大日岳、伊豆ヶ岳、成就ヶ岳、駒ヶ岳、三島岳の富士八峰と呼ばれる山頂があり、それぞれ神仏が祭られ、それを参拝してめぐったのが「お鉢めぐり」の語源の始まりとされてるんですよ^^
お鉢めぐりは古来の慣わしでは時計周り。
でもそれだと剣ヶ峰へ続く「馬の背」という標高差80mの急坂を登らなければならなくなるので逆回りをする人も多いみたい。(去年の私たちが逆周りw)
しかし今回私たちは、馬の背を登る時計回りにチャレンジしたのです!
遠くに見えるのが剣ヶ峰。あそこが正真正銘の日本最高所。
剣ヶ峰に行くには、難関の「馬の背」を登ります。去年は下ったのでまだ楽だったけど、今年は登り。距離は短いのだけど何せ急なので無理せずマイペースで登りましょう~。
そして、登った先は大渋滞。
なんの渋滞かと言えばコレですよ。
「日本最高峰」と書かれた標柱との記念撮影待ちの列!!
もちろん私たちも記念撮影しました^^
※ちなみにこの写真を撮るのに40分弱並びましたよ。
そしてその先の展望台からは、とても綺麗な「影富士」が見えましたよ♪
前回はあたり一面雲だったのでまわりがまったく見えなかったけど、今回は素晴らしい景色が広がってました。やっぱり富士山には何度も登らないとダメですね。富士山のいろんな顔が見れて楽しいです^^
この先、大日岳、伊豆ヶ岳、東安河原を通り、
まずは下山の用意でトイレへ(トイレは200円必要です)
次に大砂走り用に、スパッツを装着♪
大砂走りはスパッツで足元をしっかりガードしないと、靴の中に砂利がいっぱい入って痛いし不快です(>_<)。スパッツ必須ですよ!
それと、リュックにかぶせるカバー、ホコリと日焼け対策のためのサングラスや帽子も予め準備しておきましょう~。
コメントを投稿
切り取って持っていける便利な綴じ込み付録付き
富士登山必携の1冊!