女性ならではの視点で、女性初心者の富士登山をサポートしています。
実は二度目の須走口です。8年前に登ったのですっかり忘れてました。五合目について発覚(^^;;
今回登る須走口の特徴は、
どの位置からもご来光がよく見える、富士宮口に次いで2番目に短いコース。
6合目を超えるまで樹木に包まれ、登山道沿いでは高山植物の花も見ることができる。
また、登山口は標高2000m。
富士宮口や吉田口に比べて300~400m低い位置からスタートするため、体をゆっくり高度に慣らしていけるのが特徴です。(ということは、すなわち他のコースより距離が長いということですが(^^;)
では、ざっとスケジュールを書きますね♪
「基本」の時間は本などに書いてある基本データ。「結果」が今回私達が登った時間です。ちなみに各山小屋で5~10分ぐらいの休憩。途中で3分程度の休憩、デジカメ撮影などが入った時間です。
基本コースタイム 登り6時間、下り3時間 コース距離 約14.7km
スケジュール 登山 | 時間 | 基本 | 結果 | 温度 |
御殿場→須走口(バス) | 11:00 | 55分 | 55分 | - |
山荘 菊屋で昼食 | 12:00 | 30分以上 | 52分 | - |
五合目出発 | 12:47 | - | - | - |
新六合目 | 14:13 | 60分 | 86分 | 14℃ |
本六合目 | 14:58 | 50分 | 40分 | 14℃ |
七合目 | 16:05 | 60分 | 72分 | 9℃ |
本七号目 | 17:10 | 30分 | 65分 | 10℃ |
八合目 (江戸屋宿泊) | 17:42 | 30分 | 32分 | - |
夕食 | 17:57 | - | - | - |
就寝 | 18:30 | - | - | - |
出発 | 02:00 | - | - | - |
本八合目 | 02:26 | 20分 | 26分 | 9℃ |
八号五勺 | 02:53 | 30分 | 27分 | 9℃ |
九合目 | 03:40 | 47分 | - | |
山頂!! | 04:40 | 30分 | 60分 | 6℃ |
合計時間 (五合目~山頂まで) | 5時間10分 | 8時間45分 | - |
スケジュール 下山 | 時間 | 基本 | 結果 |
頂上出発 | 05:21 | - | - |
本八合目 (昼食) | 5:56 | - | 35分 |
八合目 | 6:14 | - | 18分 |
砂走五合目 | 7:34 | - | 80分 |
須走 新五合目 | 8:05 | - | 31分 |
須走口→御殿場(バス) | 8:30発 | 55分 | 60分 |
御殿場到着! | 9:30 | ||
合計時間 (山頂~五合目まで) | 3時間 | 2時間44分 |
結果は、
登り 約8時間45分 (基本6時間) / 下り 約2時間44分 (基本3時間)
去年もそうだったけど、本などに書いてある時間って登りは当てにならないですね~(^^;
下りも私達は砂走りが得意!?なので、早かったけど、普通はもう少し時間ががかると思うので3時間で下れれば早い方だと思います。
今回みなさんのスケジュールの参考になればと思って、はじめて表にしてみました♪
コメントを投稿
切り取って持っていける便利な綴じ込み付録付き
富士登山必携の1冊!